2012年3月30日金曜日


2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


IE等普通のブラウザで見る場合 http://tubo.80.kg/tubo_and_maru.html
専用のブラウザで見る場合 http://www.monazilla.org/

2ちゃんねる Viewerを使うと、すぐに読めます。 http://2ch.tora3.

2012年3月28日水曜日


アメリカ留学中の弟が、一昨日の私のブログを見てこんなメールを送ってくれました。

*****************

お姉ちゃん

こっちは試験を全部終えて夏休みに入りました。

前にも書いたけど、6月1日から8月24日まで、パリの国際エネルギー機関でインターンします。
5月30日にパリに入って、8月26日にアメリカに帰ってくる予定だよ。

フランス、スイス、ベルギーにはいけるので、
そのどれかに来る機会があれば教えてね。

学校の勉強の話、読んだよ。

お姉ちゃんらしくない後ろ向きな感じがしたし、
エッセイとプレゼンには、さすがのお姉ちゃんも相当まいってるみたいだね。

英語で思ったことをきちんと表現するのは厳しいだろうし、
英語で考えたりしたら、英語力に思考能力まで制限されてしまって、
日本語なら思いつくことすら思いつかない。

2012年3月26日月曜日


                          

持ち込んだ手荷物は頭上の荷物収納棚、もしくは前席の下のスペースに完全に入れなければいけません。
緊急脱出の妨げになったり、乱気流で飛行機が揺れた時に荷物が飛び回って危険なため、以下の場所へは荷物を置くことはできません。

2012年3月24日土曜日


空港にオダーン幕(横断幕)がかかってたので知ってはいたんですが,いざ本物を見ると感動した・・・

ローコスト系の航空会社としてがんばるエアトラン.

いよいよアレンタウンに,本当に就航したようで,今,我が家の台所の上を飛んで行きました.
我が家はアレンタウン空港のアプローチのほぼ真下にある.
2,3分も飛べば,空港に着陸のはずです.

このアレンタウン空港.大手ブランドのコミュータはさて置き,
それ以外には

2012年3月22日木曜日


There are three important issues in the amendmet of PFI act issued 1st
June 2011.
(1)Expansion of applicable facilities
(2)Proposal system for private operators
(3)Consession to Public facilities

Regarding the second issue, if a PFI proposal was submitted by private
sector to a public sector, such public sector must access it and reply the
results of the acceptance in reasonable time. Cabinet Office, which is in
charge of this amendment, is expected to stimulate such private proposals.

However such proposal submission was not new idea, on the contrary,
new systematic proposal requires mandatory clarification of 8 features of
the project without guarantee of any compensation, which raise the heights
of the hurdles of application
1)Reasons why such specific project is selected
2)Condition of invitation of proposal and selection of private applicant
3)Assurance of project execution with clarification of private sector's
responsibility
4)Location of the facility, size and allocation of the facilities.
5)How to clarify the definition or understanding of the project plan or
agreement, if they are unclear
6)How to step-in the project operation, if the project can not proceed
as planned
7)Legal and fiscal assumptions, and accounting and financial support
matters
8)Other necessary issues to execute such specific project

Even clarifying above-mentioned issues is difficult; applicant has
obligation to submit evidential documents of benefits and efficiency
improvements and other required documents, if required.

Evidential documents of benefits and efficiency improvements are
supposed to be VFM(Value for money) calculation, however, such
feasible estimation can be calculated only by the applicable public
sector.
If evidential documents are required, reasonable assumptions must be
set and to be calculated by 2 or 3 professionals during 3 to 6 months.
Suppose such professional fee is USD 20,000 per month. Required
research charges would be USD 120,000 to 360,000.

New PFI act requires such costly mandatory works; however public
sectors obligation is only swift reply with necessary amendment of the
application, or the rejection of the proposal. Who will dare to submit such
costly proposal?

On the contrary, if we see international infrastructure investment trends,
we can find unsolicited proposals in the market since 1990.
Accumulated amount of private investment in international infrastructures
from 1990 to 2005 was USD 850,000 million.

Such unsolicited proposal by private sector can be classified in 3 groups,
bonus system, Swiss Challenge system and Best & Final Offer System,
and applied in Argentina, Australia, Canada, Chile, Costa Rica, India
Indonesia Korea, Philippines, South Africa, Sri Lanka, Taipei, USA
(Virginia and Guam)

Each country creates their own guidelines and implements themselves
in their own manners, however following two issues are commonly
applied to all countries.
1)The proposal of the infrastructure is applied by private sectors; however
the assumption of VFM is calculated by public sector.
2)To equilibrate the competitiveness and incentive to the proponent to
submit private proposals, bonus point reward or proponent's counter challengeable right to the challenger is systematically implemented.

We have to introduce such internationally established systematic approach
to Japanese infrastructure investment..

カテゴリー[ PFI Act Amendment ], コメント[0], トラックバック[0]
登録日:2012年 03月 13日 23:50:03

(2011年)6月1日に施行されたPFI法の改正における民間事業者提案の促進は、民間事業者が事業提案するインセンティブがないためその期待効果は疑わしい.
民間事業者による自発的な事業提案は、文字通りUnsolicited Proposal(直訳すると"自発的提案")と呼ばれる。この仕組みは、世界銀行によると、ボーナス方式、スイス・チャレンジ方式、ベスト&ファイナル・オファー方式の3つに分類される。
チリや韓国では、ボーナス方式が導入されており、入札額の5%~10%が最初の提案者に与えられる。
インド、イタリア、フィリピン、台湾、グアム等では、スイス・チャレンジ方式が用いられ、第三者との競争が行われるが、提案コストの清算や、他の事業者による提案チャレンジに対する対抗する権利が与えられる。
アルゼンチンや、南アフリカでは、ベスト&ファイナル・オファー方式が用いられ、事業提案者に対して最終入札における優位性が担保される。

これらの3つ自発的提案の方式は、2段階の手続きで進められる。第1段階は手続き上の共通部分が多く、第2段階は、方式によって提案者のインセンティブや便益が異なる。以下、これらの仕組みを紹介する。

第1段階:自発的事業者提案の認可までの4つのステップ
ステップ1:民間事業者が当局に対して事業提案を出す段階であるが、事業の概要のみを提示するケースと、詳細情報を提示するケースがある。
ステップ2:当局による事業者提案の1次評価段階であり、公共の福祉や、公益に合致したものであるかどうかの判断を行う。この段階で事業者に対して追加情報が求められることがあるが、費用は事業者負担である。
ステップ3:当局は事業を精査するために、以下の6つの情報を事業者に要求し、これらの調査費用を将来的に清算するためにコスト算定する。①提案者の役割と事業の建設と運営のための能力について、②技術的な導入可能性調査、③総事業費の見積もりと資金計画、④利用料金等に基づいた入金・支出の予測、⑤事業ニーズが存在することの証明、⑥環境調査及び社会影響調査。
ステップ4:詳細提案が精査され、必要に応じて提案内容の修正交渉が行われる。一定の期間内に、この提案を競争手続きに移すか、提案を却下するかが決定される。(却下後の手続きは国によって異なる。)

第2段階の競争手続きは次の通り。

【ボーナス方式】
この方式では、第1提案者に当局が算定したボーナスが与えられる。事業は官報にて公示され、ボーナス金額及び清算対象となる第1提案者の提案コストが公表される。第1提案者以外が勝った場合には、当該落札者は、第1提案者に対して提案コストを支払う。ちなみにチリでは、入札に参加せず、ボーナスを他の事業者に売ることもできる。
【スイス・チャレンジ方式】
事業は、官報に公示され通常の入札手続きがとられる。発注者には、第1提案者の提案内容を開示して入札手続きをとるか、第1提案者の提案価格や仕様を伏せたまま行うかを判断する裁量権が与えられる。第1提案者よりも安い入札がなされた場合、第1提案者には、その価格を受け入れるならば、落札できる権利が与えられている。この方式では、ボーナスは与えられないが、第1提案者以外の提案者が勝った場合には、当該落札者は、第1提案者に対して提案コストを支払う。
【ベスト&ファイナル・オファー方式】
この方式は、ボーナス方式とスイス・チャレンジ方式のハイブリッド方式である。事業は、官報に公示され通常の入札手続きがとられる。入札価格は開示されず、第1提案者も、ほかの提案者と同様に再入札しなければならない。最初の入札で価格優位な2者を選んで、2回目の入札で事業者を決定する。ただし、第1提案者は、最初の2者でなかったとしても、最終提案に参加できる。そして、ほかの提案者が勝った場合には、当該落札者は、第1提案者に対して提案コスト(アルゼンチンでは事業コストの1%)が支払われる。

民間事業者提案を機能させるために、このような民間事業者提案に対するインセンティブ付与の仕組みの導入を期待する。
 ... 続きを読む

カテゴリー[ PFI Act Amendment ], コメント[0], トラックバック[0]
登録日:2012年 03月 13日 23:46:12

Proposal system for private operators introduced by PFI act amendment
may not work properly.
Internationally standardized proposal system for private operators is
literally called Unsolicited Proposal. There are variations of unsolicited
proposal, and classified in 3 groups; 1)Bonus System, 2)Swiss Challenge
System, and 3)Best and Final Offer System.

2012年3月21日水曜日


約4ヶ月も経ってしまい申し訳ございませんが、今年(2008年)の2月にオーストラリア旅行をしてきました。

今回の旅程は以下の通りです。

1.成田→シドニー(カンタス航空の有償航空券)
2.シドニー→パース(カンタス航空の特典航空券)
3.パース→シドニー(カンタス航空の特典航空券)
4.シドニー→ブリスベン(ヴァージンブルー航空の有償航空券)
5.ブリスベン→シドニー(カンタス航空の有償航空券)
6.シドニー→成田(カンタス航空の有償航空券)

有償航空券ですが、成田−シドニー往復、シドニー−ブリスベン片道、ブリスベン−シドニー片道と、3つ異なる航空券を購入しました。

成田−シドニー往復のチケットは旅行代理店経由の格安航空券を、シドニ� �−ブリスベン往復のチケットは各航空会社のウェブサイトより直接購入しました。

ここでは、シドニー−パース往復で利用した特典航空券の発券レポートをしたいと思います。

オーストラリア国内線は高いことも

はじめはシドニーとブリスベンだけに行く予定だったのですが、知り合いの1人が今はパースに住んでいて、泊めてくれるとのことだったので、なかなかパースへ行く機会はないと思い、パースへも行くことにしました。

なので、早速シドニー−パース間の往復チケットを探し始めました。

メジャーキャリアであるカンタス航空、ローコストキャリアであるヴァージンブルー航空の両方が、シドニー−パース線を飛んでいます。なので、両社の航空券代を比較してみると以下のようになりました。

往復で約600ドル:カンタス航空
往復で約500ドル:ヴァージンブルー航空

ローコストキャリアであるヴァージンブルーでさえ、日本円で約5万円もかかってしまうので、パース行きは断念しようか迷� ��てしまいました。

2012年3月13日火曜日

Bath Street
The Mouse That Ate The Cat

The DykeeniesDrive-By Argument

TMTATC

17.5

SECC
20

DBA

TMTATC

(-"-)

TMTATC

7

Waterstone'sScottish Fiction
Waterstone'sNorthern Irish Fiction
Irish Fiction

Colin Bateman

Belfast ConfidentialI Predict A Riot

Lisburn Road

Chiswick

Ulster MuseumTroubles
Lavery

Lisburn Road

Thai Tanic

留学:
カナダ留学での携帯
こんにちは。今年の4月から7月半ばまで(3か月弱)カナダに留学します。ホームステイをするのでホストと連絡を取るために、携帯を持ちたいと考えているのですが、どのようなものを持ったら良いのかわからなく困っています。日本との連絡は、あまりするつもりはないので...(2012/03/11)

その他(ライフ):
エアーカナダを利用したことがある方、教えて下さい
こんにちは、航空会社エアーカナダについてお聞きしたい事があり、質問させて頂きます。現在カナダ在住なのですが、今年の夏にエアカナダを使ってイタリアのローマへ行こうと思っています。ただ今までエアカナダを利用したことがなく(当方飛行機が大の苦手です…。)、少...(2012/03/09)

北アメリカ:
カナダ旅行で注意すること
娘の話なんですが、通っている私立中学が来週末で春休みに入ります。その春休みに語学研修を兼ねたホームステイ体験学習がカナダのバンクーバーで行われ、我が家の中1の娘も参加します。日程は10日間です。学校が募集する団体旅行なので、行程や宿泊先などに特に不安は感じ...(2012/03/08)

北アメリカ:
アメリカ観光後のカナダ滞在
こんにちは。私は今年の4月にアメリカの知人宅に4週間滞在した後、5月から10ヶ月カナダで語学学校に通おうと思っています。しかし、航空機の手配をしようと旅行会社に言ったところ、カナダはアメリカの隣接諸国に該当するため、アメリカでの滞在が4週間であってもカナダと...(2012/03/07)

その他(結婚):
カナダには戸籍がありますか?
カナディアンの友人が先月、奥さんと離婚しました。奥さんが浮気をして結婚生活中に他の男性との間に子供ができ生まれました。 日本だと、血縁関係がなくても結婚生活を続けている場合、夫の子供になりますがカナダではどうなんですか?(2012/03/05)

医療:
ワーホリでカナダに来ています。一昨日バイト中に包丁
ワーホリでカナダに来ています。一昨日バイト中に包丁で左手の親指の第一関節ら辺を切ってしまいました。(今はiPhoneから書いてます)その時は血がダラダラ出たのですが、絆創膏を貼ってもらい、薄い手袋をしてまた調理補助に戻りました。(お店が忙しく、人手も足りなかった...(2012/03/04)

留学:
カナダに短期留学します
大学の春休みを利用して一人で2週間後にカナダにて短期留学をします。期間は約3週間です。今、現地のことを色々ネットや本で調べているのですが、どのサイトを見ても、ホームステイ先から語学学校までの詳しい行き方が分かりません・・・。そういう交通アクセスはホームス...(2012/03/04)

その他(資格):
日本とカナダの資格の違い
こんばんは、質問させてもらいます。現在カナダに留学している31歳の男です。まだ確定ではないのですが、移民ビザの申請がほぼ通りそうで、そうなると今行っている語学学校が終わったのち政府のサポートをうけて大学または専門職の学校に入学という事になります。ローンで...(2012/03/02)

その他(マネー):
カナダドルを日本円に両替したいのですが・・・
ネット検索していますと、次のような方法が紹介されていました。1.日本の金券ショップで2.日本の証券会社で  FX業者マネーパートナーズで  Q: 海外にいても口座は開設できるのでしょうか?また、こ...(2012/03/02)

北アメリカ:
カナダドル
春休みに中1の娘が、カナダのバンクーバーに語学研修のホームステイに10日ほど出かけます。グループ旅行なので、必要経費などはこちらで支払うのですが、小遣いを500ドルくらい持たせてやりたいのですが、以前主人が出張でカナダに行った時に使い残したカナダドルが1000ド...(2012/03/02)

2012年3月10日土曜日

成人になっても脳神経細胞の一部で増える | 縁処日記

「脳神経細胞は再生しない」これが大脳生理学の大前提でした。

20歳からは1日2万から10万の脳神経細胞がなくなるといわれています。
しかし、これが医学都市伝説のようなもので、証明されたことではないのです。

神経の病気は、一度脳神経が壊れ始めると再生しないために病気がますます進行し、難病となることが多くあります。

例えばアルツハイマー病では、大脳の表面にある脳神経細胞が急速に減ってしまうため、記憶の低下などの症状が出ます。

その上、この脳神経細胞の減少を食い止めることができないので、病気の症状はさらに悪化していきます。

肝臓の病気では、逆に症状は悪くなったり、よくなったりします。
肝臓の細胞は再生できるため症状に変動があるのです。

しかし、このような脳神経細胞の定説を覆す大きな発見がなされました。
それは驚くことに、「成人になっても脳神経細胞の一部で増える」ということでした。

今も昔も変わらぬ黒塗り主流のロンドンタクシーは、私たち旅行者が乗ってもボラれることなく利用できます。

しかも、タクシードライバーは誇りを持って運転し、複雑で覚えにくいロンドンの町を迷うことなく、安心して目的地まで連れて行ってくれます。

2012年3月8日木曜日

コンチネンタル航空 - Wikipedia

コンチネンタル航空 (コンチネンタルこうくう・Continental Airlines)はアメリカの航空会社。2010年10月、ユナイテッド航空と経営統合した[1]

2007年現在、有償旅客マイルにおいて世界で4位の規模を誇る[3]。現在のキャッチコピーは"Work Hard, Fly Right."。 本部はアメリカ合衆国テキサス州ヒューストン市。国際線は、カナダ、中南米、欧州、日本、中華人民共和国、香港、インドへ就航している。 ヒューストン・ニューアーク(ニューヨーク)を拠点とした中米・カリブ海方面の路線に非常に強く、全米でも最大級の本数を運航する。

本社・ハブ空港はヒューストンだが、ニューアーク国際空港もそれに次ぐ規模を持つ大型ハブ空港である。これは、1987年にニューアークをハブとして東海岸路線に就航していたピープル・エキスプレスを買収した際に得た権利がそのまま引き継がれているものである。

グアムをベースにハワイ、ポリネシア、ミクロネシア、オーストラリア、東南アジアを結んでいたミクロネシア航空と統合した、コンチネンタル・ミクロネシアが運航していた。

なお、ノースウエスト航空が出資していた関係もあり、スカイチームの前身のひとつであるKLM-ノースウエスト連合に参加していたことや、コードシェア便を運航するなど、同社との関係は特に深かった(ノースウエスト航空はコンチネンタル航空の議決権を左右する株式、通称・ゴールデンシェアを保有していたが2008年4月に同社はデルタ航空との合弁を発表し100ドルでその権利をコンチネンタル航空に売却した)。

[編集] 社風

同社の特徴として、社内情報の徹底的な公開を行なっているという点が挙げられる[4]。本社・支社および空港の同社事務所には、アメリカ国外も含めた全ての部署に「Go Forward Plan Board」と称される掲示板が設置されており、前日の定時到着率、搭乗率、手荷物の紛失件数、さらには社内の大きな出来事[5]などが掲示されている。またエレベーターホールなどのように、待ち時間が生じるような箇所では、電光掲示板や液晶ディスプレイなどが設置されており、定時到着率・搭乗率・株価情報などが流されており、1分程度で同様の情報が得られるようになっている[6]。これらの情報公開により、どの社員でも会社が現在どのような状況になっているかが分かるようになっている。また、社内伝達事項は毎日メールで送信されるほか、毎週金曜日には各社員の電話に会社についての情報をCEO自らメッセージを録音する「ボイスメール」というシステムも採用されている[7]。これらのことから、アメリカ同時多発テロ事件後のレイオフ(一時帰休)や賃金一部カットの際には、経営陣が考えていたよりも労働組合との交渉は順調だったという[7]

同社では部長職以上には個室が与えられるが、個室のドアは在席中は開けたままにしておくことになっている[8]。これは1994年に同社社長に就任したゴードン・ベスーンが考えたことで、経営陣と社員のコミュニケーションを容易に図ることが出来るようにするためという。

特徴的な社内制度としては、後述する定時到着ボーナスのほか、無遅刻無欠勤の社員に対しては半年に一度、抽選でフォード・エクスプローラーの特別仕様車が贈られるというものがある[7]

[編集] 創業期

ウォルター・T・ヴァーニーとルイス・ミューラーによって、「Varney Speed Lines」として1934年に設立されたのが始まりである。1934年7月15日運航開始された時点では、コロラド州プエブロとエルパソ、テキサス州サンタフェ、ニューメキシコ州アルバカーキとラスベガスを結ぶ路線であった。1937年7月1日に社名を「コンチネンタル航空」に変更し、同年10月には本社をエルパソからデンバーに移転した。

1953年12月10日にはパイオニア航空と合併、テキサス州とニューメキシコ州の16都市に新たに乗り入れた。1957年にはシカゴとロサンゼルスを結ぶ路線で「Gold Carpet Service」を開始した。1959年6月8日には、コンチネンタル航空初のジェット旅客機としてボーイング707-120の運航を開始。ボーイング707を週7日、1日16時間運航に充当するべく、当時としては革新的かつ進歩的なメンテナンスプログラムを導入している。